
最新測定器いっぱいの特別ルームでスウィンを丸裸にしたぞッ!?
どもーーーー!
東海ゴルフダイジェストのヤーマンです(^^)/
日曜日から昨日までMTGやイベントなどで江戸に行っておりまして
なんやかんや、あれそれほれ、それほれそれ、、、、、、、
え~~~言い訳はさておきまして(^-)
先日、ゴルフの小澤美奈瀬ちゃんと行った
『プロギア名古屋』体験ルポの続編をお送りいたしまーす(^^)
前回はプロギアのスウィング解析を行う最新測定機器『サイエンスアイ』を
受けにいこー!と美奈瀬ちゃんをどさくさにまぎれてゴルフデートに誘ったヤーマン
そして、美奈瀬ちゃんを連れ出すことに成功しプロギア名古屋へ乗り込むことに!
そこでスウィング測定をする特別室に入り
美奈瀬ちゃんのスウィングデータを抽出するまでのお話しでした
「え~~なんですかぁ~このヒモぉ~」
声もカワイイ美奈瀬ちゃんがたずねたものとは
グリップエンドからケーブルが付いているクラブのこと
「それは美奈瀬ちゃんを●☆∥÷Ю○◆〇しちゃうために・・・」
「グリップスピードというものを計測する診断用のクラブです!
そのまま打ってもらえれば大丈夫です」
ヤーマンがくだらないことを言おうとしたが
プロギア名古屋の店長こと「ジェントル岡本」が
エエ声でかぶせ真面目に答える
「わかりましたぁ~! 美奈瀬うちマース!」
バッチーーーーーンーーーーーッ!
ビューティーーーーー
計測用に5発くらい打ってもらい
データを抽出してもらうあいだにちょっと一休み
コーヒーにおしぼりまで付いてて、なんか特別な感じ(^^)
そうこうすると1分くらいでデータがスクリーンに映し出る
「小澤さんは、1発だけミスがありましたが
ほぼ完ペキなストレートフェードです、すごいです!!」
「えぇ~岡本店長うれしーーー、でもこの数字でなんでわかるんすかぁ~」
「サイドスピンの量を見てもらうとわかるんですよ」
「店長スゴ――ーイ! ステキすぎです!」
「いや~~仕事ですから、これくらいは(笑)」
「でもさっき言ってたグリップスピードってなんですかぁ~」
「グリップというのは手元の返すスピードが
速いか遅いかを表す数値で●☆∥÷Ю○◆〇●☆∥÷Ю○◆〇●☆∥÷Ю○」
「美奈瀬わかんないですぅ~」
「ですから~グリップスピードとは・・・
●☆∥÷Ю○◆〇●☆∥÷Ю○◆〇●☆∥÷Ю○◆〇●☆∥÷Ю○◆〇●☆∥」
え~くわしくはコチラまで↓
<グリップスピードとは:http://www.prgr-golf.com/prgrso/fitting/>
「ということで、小澤さんのグリップスピードは7.5ですから
リストターンをあまりしないタイプのスウィングということになります」
「それっていいんですかぁ~それとも悪いんですかぁ~」
「スウィングのよし悪しを判断するものじゃなくて
スウィングのクセというかタイプを判断する材料の一つです。
これがわかるとシャフト選びなどがしやすくなるといったほうがわかりますかね」
「店長スゴ―――ーイ!」
てか、デートにさそったのに店長にいいところ持ってとる!
店長にかなり嫉妬してきたヤーマン
ということで・・・・
「店長!ちょっとまった!!!!」
満を持してヤーマン登場!!!!
一応、ゴルフ部出身のヤーマンとしては
ここで一発いいとこかましてやれば主導権はこっちのもの!
「美奈瀬ちゃん!しっかり見てよ!」
「ヤーマンさんのスウィングみたーーーい!がんばってーーー!!!」
ヤーマンはたして一矢報いることができるのか!!
続く!!