
名古屋在住の中村龍明プロが現地から生情報をお届け!
おはよーございまーす!東海ゴルフダイジェストのヤーマンです(^^)/
観ましたか?
もちろんですよね~全英オープン!
松山クンの最後の粘りスゴイですよね~
初日イーブンかなりいい滑り出しですし
明日以降上位をどんどん食い込む姿を観たいですよね!
っといってもヤーマンがやっぱり気になるのは
タイガー・ウッズ
やっぱりカッコいいですよね~
それにだんだんとスウィングも安定してきて
左1軸打法を完璧にものにしていますよね!
2アンダーのトップと3打差ですから
メジャー15勝目が見えてきたかな?ってヤーマンはマジで思ってます!
ということで、この全英オープンが行われている『ミュアフィールド』に
我ら東海地区を代表する日本の左1軸打法のパイオニア・中村龍明プロが
全米オープンのときと同様に現地に行っているんです!!
今回もビミョ~にどこも伝えないような裏レポをお送りしちゃいまーす!
まずは恒例のメディアセンターから(^^)
以前もお伝えしましたがココに世界中の報道関係者が原稿を書いたり
写真を送ったりする場所でもちろん速報もみれるようになっています。
ちなみにこの部屋、大きそうに見えて意外とこじんまりしているんですって。
あとビックリしたのが
ネットに接続するためには何ドルか支払わないといけないらしいんです。
若干なみだ声の中村プロ(^-)
で、もちろんメディアセンターは特別に設営されているのですが
テレビ中継じゃ~どこにあるかなんてわからないですよね
それをいったらこんなものを送ってきていただけました!
コースの俯瞰図です(^^)/
さすが中村プロ!ありがとうございます!!
9番ホールの左側にある斜線が引いてある47番の場所がメディアセンター
18番グリーンからも近いところにあるから便利がいいと思います。
試合によってはとんでもなく遠いところにあることもしばしありますから・・・(^-)
あと全英オープンといえばフェスキュー
もし曲げて深いところにいっちゃうと
下半身が隠れちゃくくらいだから球なんてまともに打てるわけないですよね~
「ベッドにもなるよ」
中村プロ、オチャメすぎでしょ(^^)
ってくらいすごいラフというかもうハザードってことなんですって(^-)
ということで、まずは第1回はここまで。
明日もビミョ~に伝えないような裏レポをお送りしますので
よろしくお願いしまーす!
じゃ!