
愛知県半田市創業30年を超える『スズキゴルフ』
どもー!
東海ゴルフダイジェストのヤーマンです(^^)/
今年もやっぱり1~2月は寒いッスね・・・(><)
ヤーマンはこないだ名古屋市の
名門コースで初打ちにってきたんですけど
そのときは結構あったたかんですけどね、、、。
ちなみにコースは
『庄内川ゴルフ倶楽部』
っていう河川敷ッス(^-)
そのときの模様は東海ゴルフダイジェストの
フェイスブックページにアップしてますんで(^-)
さておき、これだけ寒いとコースもあまり行く気がしないということで
今日お送りするのは「スゴ腕ショップ」でーす!
ずーっと取材しようと思ってたんですけど
なかなか機会に恵まれず今回までなってしまったんですけど
中部では超有名店のこちらをご紹介します!!!
『スズキゴルフ|SUZUKI GOLF』
<オフィシャルサイト:http://www.suzukigolf-handa.com/>
名古屋から高速を使って30分ほどあるこのショップなんですけど
超人気店の理由が行ってすぐにわかりました!
店長でフィッター兼クラフトマンの日本アマ常連の中部アマ界の超有名人
榊原吉規さん通称バラさん!が
データ計測しながら完璧に合うクラブをおススメしてくれるんです!
試打席も広くておしゃれで試打クラブも豊富!
そんなバラさんにいま売れ筋のクラブを聞いたところ
やっぱり地クラブが流行ってるそうで・・
ドライバーは地クラブの先駆けバルド
愛知県のアブロード
アイアンはやっぱり三浦技研
ウェッジはこれまた愛知県でおなじみのゾディア
が人気らしいです!
てか、バラさん!
この無刻印のヘッドなんっすか?
完全プロトタイプぽいんっすけど。。。
あえてかこれにはまったく反応してくれないバラさん(^-)
さておき、、、
シャフトはというと
いまもっとも結果が出るこの2本が売れているそうです
『TRPX|トリプルエックス』と『DERAMAX|デラマックス』
田村尚之プロと武市悦宏プロが監修するこの2機種は
今年まちがいなくブレークすると思ってましたが
すでにココでは火が付き始めていたみたいで(^-)
ちなみに『デラマックス』は県内1~2店舗しかあつかえない
特約店制度を取っているらしくいまのところスズキゴルフさんでしか
購入できないみたいです!
試打ルームの横では工房とTVをみながらくつろげるスペースがあって
どう考えてもこの人、1日中ここにいるなっていう人を発見!
写真を取る瞬間に逃げましたけど(^-)
おっ!キャメロンも置いてある!
相当高そう!
バラさんは基本的に1人でフィッティングと工房をやっているそうですが
元々ある大手ゴルフ量販店で店長さんをされていたそうで
7年前ほどから地元でもあるココで働き始めたそうです。
「お客様は名古屋市からはもちろん岐阜や
三河地区からもいらしてくださいます」(バラさん)
やっぱりこんな人にフィッティングやクラブの相談を
やってもらったらそりゃ~信頼感がちがうわね~
で、ヤーマンはこのスズキゴルフがすごいのは
クラブ以外のアイテム数が多いことにあると思いました!
アパレルや小物が豊富にラインアップされ
中部地区では取り扱いが少ないブランドも数多くあり
完全にセレクトショップ!
だって『トヴホ|Tovho』を取り扱ってるところってなかなかないよ!
ヤーマン個人的にはトヴホのウェアはシンプルで
京風な感じかして好きですけどね!
ちなみにアパレルの売れ筋ブランドをおねーさんに聞いてみたところ
『アドミラルゴルフ』と『VIVAハート』だそうです
ちょうどヤーマンが行ったときは期末セールみたいで
ほどんどの商品が40%オフだったので
仕事そっちのけでおねーさんとかなり話し込んでしまいまして・・・(^-)
さておき、、
ほかにもゴルフシューズも定番のアディダスからエコーまで!
すげーな、、、
おそるべし半田市、、、
じゃなくてスズキゴルフ(^-)
知多半島にも半田ゴルフリンクスや知多カントリーや新南愛知など
いいゴルフ場がたくさんあるから帰りに寄ってもいいし
意外と名古屋からも近いからサクッと寄ってみてもいいかもね!
春に向けてバラさんにフィッティングしてもらおっと(^^)/
『スズキゴルフ』
〒475-0916
愛知県半田市柊町5-12-7
TEL 0569-23-7552
営業時間 10:00~20:00
年中無休(年末年始以外)