
平針にシングル養成塾があった!?
おはよーございまーす!東海ゴルフダイジェストのヤーマンです(^)/
今日の東海地方は雨(><)
ま~そんなときは、お部屋のなかでゴルフしましょーってことで
週刊ゴルフダイジェストの見どころをお伝えしようと思うんですけど
みましたか!なんと表紙に『名古屋』の文字が入っていることを!!!!
P95にシングルが続出する
名古屋の平針ゴルフで開講している
レッスン教室の特集されているんです!
しかし!ここで教えているのはなんと75歳のアマチュア村瀬一夫さんなのだ。
ちなみに村瀬さんはサラリーマン時代に独学でゴルフを学び
一気にハンディは0までいき、いまではエージシュートしまくりの
中部ゴルフ界では有名な人物でもあるんです!
そんな村瀬さんが20年以上もボランティアで
『村瀬塾』と題してゴルフを教えているんです!
塾生のなかには、なんと全日本女子シニアパブリック選手権で
3連覇を果たしている女性もいるというから驚きだ!
その気になるレッスン内容はというとスコアメイクの肝となる
『アプローチ』だというのだ
村瀬さんの経験を元に指導をしており
基本は転がしでそれを反復練習するということだが
その単純練習が実を結ぶことをみなさんに伝えているという。
う~ん、たしかに続けることは大切なことだし
世界のアヤコこと岡本綾子さんも
継続することの大事を常々語っています。
実はヤーマン、岡本プロの担当でもありまして(^-)
立ち読みでもいいけど、内容が深いから
店員さんに怒られちゃうから
遠慮せずに買ってもらってもいいですよ(^-)
で、もう1つ注目記事が
巻頭レッスン特集の『UTでスコアアップ』です!
UTはカンタンなクラブだけど
時として諸刃の剣のように
とんでもないミスが出ることありませんか?
そこで、UT使いの名人たちに
もっと上手く活用する方法を伝授してもらっているんですが
そう!東海ゴルフダイジェストを読んでくれている人たちは
ピン!ときたんじゃないでしょうか!
UTだけで東名古屋CCでクラチャンになったという
とんでもないツワモノ・土井健太郎さんも登場しています!
ティショットでドライバーを一回も使わずに
UTだけでクラチャンをゲットしたという土井さんに
飛距離を出しつつも曲げないUTのティショット術を
教えてもらっています!
若干、いま流行の左1軸打法に近い打ち方なんですが
これかはかなり参考になるのですぐに試したほうがいいかもです!
これだけ東海地区のアマチュアの方々が登場する号もめずらしいけど
ヤーマンからしたら東海地区のゴルファーは全国的にも
熱い人が多いから、逆をいえば当たり前のような気がしますけどね(^-)
ほんとこれからも東海地区のゴルファーや情報を
どんどん取り上げていきますのでよろしくお願いしまーす!
じゃ!