
11月22日(火)に森林公園ゴルフ場西コースで開催
15年ぶりにパターを変えようと思ってます。。。
東海ゴルフダイジェストのヤーマンです(^^)/
先週まで雨模様で
さらに意外と気温も高くって
ムシムシ不快指数満点の日々・・・)><(
でも今日は体育の日ということもあってか
うって変わってサイコーの運動日和!!!
ちょっとまたデブってきたヤーマンだけど
ゴルフがでらやりたくなってきたてぇ~!!
ということで、今日は11月22日(火)に行われる大人気の競技イベント
『ゴルフダイジェスト スクランブル大会 中部大会』
についてご紹介しやす!
↑なかなか渋い写真でしょ(^-)
ちなみに今回のスクランブルゴルフ
キャッチコピー
でらカッコいいんだわ!
「ゴルフはチームワークのスポーツだと知った。
15本目のクラブが仲間だった・・・」
15本目のクラブが仲間って
まぁ~シャレとるわ(^-)
ところでヤーマン!
あのさ~そもそも「スクランブル」ってなに?
だわね
ということで、でらカンタンにご説明しましょ~(^-)
■参加資格はについて
4名(3名でも可)1組で構成されるアマチュアゴルファー
要は仲間4人もしくは3人でチームを結成してスコアを争う競技なんです
男女混合でも
女性オンリーでもOK!
ちなみにこんなチームもいらっしゃいました
GO!コンしてくないかな、、、(^-)
さておき(^-)
そこでおそらく気になる競技方法だけど
➀ まずティショットは全員が打つ
➁ セカンド以降はチームのベストポジションと思われる人のボールを選択
➂ その地点からまた全員が打ち、それをカップインまで行う
でらカンタンでしょ(^-)
要するに
チームのベストボールをつねに選択してみんなが打つってこと
そんだもんで
たまにとんでもないアンダーが出る場合もある
ってことなんだわね
遊びラウンドじゃん!
というのは大間違い!!!
ティショットだけは1人最低4ホール
(3人の場合は1人最低5ホール)を採用
ってことは
絶対に採用しないといけないから
終盤になってくると採用しないといけない人は
「曲げちゃダメだ」なんてプレッシャーもかかるんです
だから個人的にも団体的にもみんないいプレッシャーになって
終盤になると自然と一体感がわいてくるんですよ!
エントリーやこまかい競技方法の詳細については下記をご覧ください
<大会オフィシャル:
https://www.golfdigest.co.jp/digest/event/scramble/default.asp>
<詳しい競技規則:
https://www.golfdigest.co.jp/digest/event/scramble/info/rule.pdf?v=02>
今回の中部大会が行われる会場は
愛知県森林公園ゴルフ場 西コース
ちなみに決勝の舞台は
名門の宮崎県にあるフェニックスカントリークラブ!
あのダンロップフェニックスがおこなわれる
年がら年中青い芝でゲタのようなターフが取れる
でら気持ちいいコースっす(^^)
今年こそマジで参加したいな~
スタッフじゃなくて。。。(^-)
じゃ!
【大会内容についての問い合わせ】
■ゴルフダイジェスト≪スクランブルゴルフ≫事務局
TEL:03-3432-1488(平日10:00~17:00)
【エントリーについての問い合わせ】
■スポーツエントリー内≪スクランブルゴルフ≫事務局
TEL:0120-711-951 (平日10:00~17:30)