
名神八日市カントリー倶楽部(滋賀県)
今回のでらうま!は東海地区を飛び出して
滋賀県まで行ってまったがね!!
っていっても、日進から90分でいけるけどね(笑)
まぁ、でらうま!
ご当地グルメ番外編Vol.2ってとこかな!!
なんでわざわざ滋賀県まで行って来たかって。。!?
とある情報を小耳にはさんだんだわ!
情報ってのは何かって言うと、
2015年の男子ツアー・関西オープンの会場に選ばれたコースなんだって!
しかも、
そのコースは歴史のあるゴルフ場なんだけど
きれいだって言うんだわ、、、で行って来ました。
名神高速の名神八日市IC降りて
看板にそって走ること10分……
立派な入口を入るとさらに道は続き
ハウスの入口が見えてきました。
コンクリートのうちっぱなしのしゃれとるハウス!
ええがね~!
正面玄関入るとすぐに、ココはホテルか??
と間違うくらいシャレたフロント
ちなみにボストン置く棚もシャレとった(笑)
で、ロッカーに向かう途中に目に入ってきたのが
デカイ暖炉があるラウンジ!!
こんなラウンジでコーヒー飲んどったら
スタート時間忘れて語り合っちゃうよな~。。。
って、でらイイ雰囲気のクラブハウスですわ!
ということで、コーヒー飲んでさっそく試合会場となる
鈴鹿コースと比叡コース行ってきま~す!!
スタート前の練習グリーンで本日のグリーンスピードチェック!!
イイスピード出とってイイ状態に仕上がってますわ!
※たまにはプロらしいこともするんですよ!(笑)
ゴルフ場にご飯食べに来てるんじゃなくて
ゴルフしに来てるんですからね!!(笑)
鈴鹿コース1番ホールPar4
一見すると真っすぐぐでスタートしやすい
なんとでもない感じのホールですが
実はなだらかな打ち上げのホール
思った以上にセカンドの距離が残ってしまう
難易度の高いホール!
なんとこの日はこの1番ホールでパーを取ったプレーヤーは
当日のプレー代がタダになるっていう特別企画をやってました!
そんなこと言われたら
気合い入っちゃうのが俺だよね!
だもんで1番からいったりましたよ!
ドカーンとティーショット!!
右の斜面めがけて飛び出したボールは
木下さん。。。(木の下って事ね!)
え~っいきなりのピンチ。。。
セカンドはグリーンまで180ヤード
5Iで木の下から打ったボールは20ヤードショート、、
打ち上げ&寒さを計算するのを忘れとった。。。
残りピンまで2ヤード位をきっちり寄せて
パーセーブ!!
やったぜッ!
今日のプレー代タダになる権利獲得!!
浮いたお金で昼飯何種類も頼めるぞ~!!ヽ(^o^)丿
続く鈴鹿コース2番パー5は、セカンドから打ち上げの右ドッグレッグ。
きっとトーナメントプレーヤーなら楽々ツーオンしてくるんだろうな~。。。
続く3番もパー5、パー5 パー5が続くコースって
日本じゃ~めずらしいよね!
なんかわくわくしちゃうのは俺だけかな!?
ココでバーディーバーディーで行けたら
気持ちも乗ってきちゃうよね!!
まぁ、実際にバーディーバーディーでいったったけどねってちょっと自慢!
さらっと前半のコース回ってみて思った感想は、
フラットで雄大な感じの回りやすいコースって感じかな!
とりあえずハーフ終了!
あ~腹減った~!
なに食べたろかな~。
メニューに目をとおすと・・・全部食べたいがね!!(笑)
その中から気になるものが三つあった。。。
今日はプレー代タダだし、まだハーフ上がって10時だで
はよ上がってもう13時くらいにもう一食いったろか!
えっ、、、どんだけ喰うの!? 同伴者の反応。。
さておき、目に留まったのがこの3つ
☆ 特製ビーフカレー
☆ ビーフバターライス八日市風
☆ 四川風麻婆豆腐
だけど、当然の指名は・・・・・
ビーフバターライス八日市風
てか僕はバターライスが大好きなんだわね(笑)
しかも、ココのはスペシャルだでね!
なんと、普通のバターライスじゃなくて
ガーリックバターライスなんだわ!!
しかもコレに半熟目玉焼きが On してあるし
温野菜 0n しとるっていう
まさにスペシャルバターライス!!
マジでこれだけでご馳走だて!
いてもたってもいられんで先ずは、バターライス食っちゃお!
う~わ、くちんなかに広がる
バターのまろやかな香りがたまらんがや!!!!
ガーリックをバターで炒めたあの味!!
でらヤバいでかんわ~。。。
本当にマジでこれだけでご馳走だっていうのに
コレにじっくり煮込まれたビーフシチューが!!!!!
セットってゆうんだからヤバいでしょ!!
では、メインのビーフシチュー
肉・や・わ・ら・か~。。。
なんちゅう肉のやわらかさや~
くちんなかでトロけてまったがね。。。
一口目の肉は噛みしめる前に
トロけてまって味がわからんかったわ!(笑)
一緒に入ってる野菜も
くたんくたんに煮込まれとって美味いがね~!
肉もトロットロなんだけど
しっかりと肉本来のうまみがこじこめられとって
食べごたえじゅうぶんだね!
これランチで食ったらもったいないな~!
ラウンドして風呂入って
それからゆっくり他の2つ食べたろ!
ていうか、ココのレストランの食事は
ゴルフ場という場所のクオリティーを
超えとるんじゃないかな~って思うわ!
よっしゃーーー!
午後のラウンド上がったら
気になるほかの2つもいっちゃうぜ~!!!!