
観戦にいって技を盗んじゃう!?
こんにちは! 東海ゴルフダイジェストのヤーマンです(^^)/
今月のはじめに東海地区でナンバー1を決める大会
中部アマ選手権が三好カントリー倶楽部で開催され
福井工大付高2年の小木曽喬クンが優勝しました!
それも、最後18番で劇的なチップインバーディで優勝だなんて
遼くんや松山くんを彷彿させるようなスターの予感がしますね(^^)
小木曽クン!日本アマでの活躍期待しますよ~!
でも、若い子たちに負けていないのが東海地区のゴルファーのスゴイところ。
来月の7月17・18日にナガシマカントリークラブ(北・南)で行われる
「中部シニアゴルフ選手権」は見逃せません!
なぜなら東海地区のシニア選手は全国に誇る名選手がたくさんいるからです。
昨年、中部シニアを優勝した春日井修さんは
日本アマ2位なったことのあるほどの実力者
〈参照元:中部ゴルフ連盟〉
さらに2010年の日本シニア選手権では
岡崎CC所属の稲垣智久さんが勝ち日本一になっているんです!!
〈参照元:中部ゴルフ連盟〉
東海地区はまさにシニア激戦区(^^)
稲垣さんは週刊ゴルフダイジェストでも取材させてもらいましたが
徹底的に転がしのアプローチをするアマチュアとして有名なんです。
これはほんとうに勉強になりますね
春日井さんは実はヤーマン高校生のとき回ったことあるんですよ~
あのスウィングのリズム感はおそらく右に出るアマチュアはいないですね(^-)
でも、見られないからわからないじゃないか!
なんていう方、コレ知っていましたか?
アマチュアの試合でも観戦することができることを!!!
http://www.cga.jp/topics/read.php?wt=tp&dcat=7&pcat=16&p=769
まさにプロの試合みたい
これはヤーマンも知らなかったな~(^^)
よ~し、シニアの技を盗みに
中部シニアにヤーマンも観戦に行ってみようかな~
ではでは~